恒例!雪おろし大会
さてSL館の雪おろしツアーも終わり、次は新年会。 行事は休みなく続きます。 ってなコトで、南大夕張の保存車両の雪おろし大会を開催します。 現在の積雪は、観測地点の清水沢では「例年」より若干少なめです。 が、例年、既に2回(…)
さてSL館の雪おろしツアーも終わり、次は新年会。 行事は休みなく続きます。 ってなコトで、南大夕張の保存車両の雪おろし大会を開催します。 現在の積雪は、観測地点の清水沢では「例年」より若干少なめです。 が、例年、既に2回(…)
今年の保存会カレンダーに、見慣れないホームページアドレスが記載されていたのに気づいた方はいらっしゃいますでしょうか。 本日より、新しいホームページをオープンしました。 保存会からのお知らせがよりわかりやすくなったのが特徴(…)
昨日1月19日、晴天のもと無事にツアー終了しました。 ツアー参加者の皆様、現地集合の皆様、そして休日返上で段取りや参加者のお世話をしてくださった夕張市職員の皆様。本当にお疲れ様でした。
2001.2.3に客車の屋根に積もった雪を落とす作業を行いました。 今年は例年に増して、寒さが厳しく、雪が固く凍っており 作業はかなり大変だったようです。 2001年元旦の南大夕張 ラッセルの上にも雪が積もっています 2(…)
平成12年11月12日第7回の作業が行われました。 7名+助っ人3名の参加者がありました。 今回は客車のシート掛けが主な目的でしたが 前日までに屋根に積もった雪の除雪が作業に加わり 午前中はほぼこれに費やされました。(予(…)