夕張の産業遺産を歩いてみる会vol.4平和〜若菜〜鹿ノ谷編のお知らせ
大変お待たせしました。今年も三菱大夕張鉄道保存会「夕張の産業遺産を歩いてみる会」を開催します。 第4回目となる今年は、夕張鉄道の沿線の一部、平和〜鹿ノ谷(約4.5km)を歩きます。 廃線後、サイクリングロードとして整備さ(…)
保存会からの最新情報です。コメントも大歓迎!
大変お待たせしました。今年も三菱大夕張鉄道保存会「夕張の産業遺産を歩いてみる会」を開催します。 第4回目となる今年は、夕張鉄道の沿線の一部、平和〜鹿ノ谷(約4.5km)を歩きます。 廃線後、サイクリングロードとして整備さ(…)
24日(日)、夕張市南部東町の旧・三菱鉄道:南大夕張駅跡地で保存されている車両群より越冬シートを外し今年度の一般公開を開始いたしました。 客車の「スハニ6」、「オハ1」に関しては車内も公開しております。 以下のお約束を守(…)
さて平成28年度となりました。 新年度の一発目の作業は、冬期間に保存車両を風雪から守ってくれたブルーシートをはがします。 単純、簡単な作業ですのでお気軽に参加ください。 催行名:シートはがし大会! 日 時:(…)
平成27年度の空知総合振興局「そらち『炭鉱(やま)の記憶』提案活動協働実践事業」において、三菱大夕張鉄道保存会の「近代化産業遺産『南大夕張駅跡・大夕張鉄道車両』保存・活用事業」が採択されました。 「そらち『炭鉱(やま)の(…)
毎年恒例となった夕張市の旧石炭の歴史村内にある「SL館」の雪おろし作業を行います。 例年、夕鉄バスのバスツアーにて参加者を募集していましたが、今年は「現地集合」とします。 SL館内に眠る、三菱大夕張鉄道・夕張鉄道の蒸気機(…)